なた豆?

当院のあるここ、大阪府交野市はまだまだ自然が多く、患者さんの中にも自分で畑をや
っている、という方が結構いらっしゃいます。

そういった方々も、もちろん何らかの症状を訴えて来院されるのですが、概して施術に
対する身体の反応がよく、つくづく、畑から貰っているのは野菜などの作物だけじゃな
いんだなぁ、と思います。

そんな患者さんの一人から、「なた豆」の話を聞きました。なた豆は元々南国の植物で
、名前のとおり鉈の形をしていてかなり大きいのですが、干して煎ってお茶にすると鼻
炎にいいそうです。

ここ交野近辺でも、昔は育てていたらしいですが、最近では見かけないとのこと。数年
前、鼻炎に悩んでいたその患者さんが、意を決してなた豆を育てたところ、やはり育ち
にくいらしく何度も何度もだめにしてしまったそうです。

苦節2年、ようやく努力が、まさに実を結び、それ以来その患者さんは鼻炎に苦しまな
くなったとのことです(素晴らしい!)。

おそらくそれがアレルギー性の鼻炎だったとしたら、お茶の効用で宿便が取れて、免疫
応答に関与する空・回腸(盲腸の手前)のパイエル板というところの過敏性が低下した
のかもしれませんね。

いい話を聞かせていただきました。私だったら途中であきらめていたかもしれません。

よ~し、私もこのタナカ整体院をしっかり育てますわ。
明日からまた、きばりま~す。